ABOUT

Atelier Mimir|アトリエ ミーミルは「知を感じる遊び」をコンセプトに、歴史と美術を題材にしたゲームを創造するブランドです。
2022年8月にオープンしました。
ブランド名は、北欧神話に登場する賢者の神ミーミル(Mímir)が由来となっています。
プレイしたあとに世界の見方が変わるような遊びの体験をお届けします。

Atelier Mimir is game brand that develops tabletop game with a History and Art theme and
under concept of "The game to stimulate intellectual curiosity". Opening in August 2022.
The brand name derives from the god called Mímir in Norse mythology.
Our goal is to deliver a gaming experience that leaves players with a new perspective on the world.

現在は、愛知県名古屋市を拠点に活動しています。WEBショップやイベントを中心に、オリジナル商品を販売しています。
デザインから販売まで、作家がひとりで運営するブランドです。
出版やデザインに関するご依頼も承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

Atelier Mimir is based in Nagoya, Japan, and offers original products mainly through its web shop and events.
The brand is run entirely by a single creator, from design to sales.
We also welcome publishing and design commissions.

商品のお取扱店|Where to Buy
・Peregrine Coast Press(UK)
・Travel-Games(UK)
・CMON JAPAN(JP / Tokyo)
・謎専門書店 らんぷ堂(JP / Tokyo)
・Engames(JP / Toyama)
・ネコゼ商店(JP / Aichi)
・ひらく本屋 東文堂本店(JP / Gifu)

制作者について|About the Creator

Asami 山中麻未|Asami Yamanaka ゲームデザイナー。武蔵野美術大学で芸術学を学んだ後、デジタルゲーム会社の企画職に従事。その後、文具メーカーのデザイナー経験を経て、2025年に独立。美術と歴史を題材にしたアナログゲーム製作を行う。主な作品に『旅するゲームブック』、『パリのカフェ日記』、名古屋城で遊べる周遊型ゲーム『名古屋城妖怪リサーチ』など。 Game designer. After studying art history and museology at Musashino Art University, I worked as a game designer at a digital game company. I later gained experience as a designer at a stationery manufacturer. In 2025, I became an independent designer of tabletop games based on art and history. Major works include Choose Your Own Journey and Café Diary in Paris. Portfolio Website

イベント情報

2025年 出店予定 ・8月24日 名古屋コミティア ・9月7日 東京コミティア ・9月21日 文学イベント東海 ・10月13日 TRPGサミット ・11月22日 ゲームマーケット ・12月30日 コミックマーケット